ユーザー向け利用規約

第1条(はじめに)

この利用規約(以下「本規約」という)は、株式会社ChainBow(以下「当社」という)が提供するCPASSアプリ(以下「本アプリ」という)および関連サービス(以下「本サービス」という)の利用条件を定めるものです。ユーザーは、本規約およびその他利用規約等に従い本サービスを利用するものとします。

第2条(CPASSアプリの利用)

1. 当社は、ユーザーに対して、本規約に定める条件に従って本アプリを利用できる権利を、無償かつ非独占的に許諾するものとします。
2. 本アプリを利用するためには、本アプリのユーザー自身が、当社が管理運営するアプリユーザーIDを保有していること及びその他当社が指定する諸条件を遵守する必要があります。ユーザーがアプリユーザーIDを削除等したことその他当社指定の諸条件を満たさなくなったことに伴い本アプリおよび本サービスの利用ができなくなった場合であっても、これによりユーザーまたは第三者に生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
3. ユーザーは、本規約に定める条件を遵守し、かつ、個人的な利用目的の範囲でのみ、本アプリを利用するものとします。
4. 本アプリの利用(アップデート、インストールなどを含みますが、これらに限られません。)に伴う通信料その他の費用は、全て、ユーザー負担となります。
5. 当社は、ユーザーへの通知またはユーザーによる承諾なしに、いつでも、本アプリについて、バージョンアップその他の変更・修正を行うことができるものとし、これによりユーザーまたは第三者に発生した損害について、当社は一切責任を負いません。
6. 第1項の規定にかかわらず、当社は、ユーザーへの通知またはユーザーによる承諾なしに、いつでも、ユーザーに対する本アプリの利用許諾を取り消し、ユーザーによる本アプリおよび本サービスの利用を制限することができるものとし、これによりユーザーまたは第三者に発生した損害について、当社は一切責任を負いません。
7. 当社は、取得したユーザーログ情報をサービス向上に向けたデータ集計や分析、新規サービス開発のために利用します。また上記統計データは、当社が依頼を受けた企業や団体様に対して、新しいインターネットサービスの企画・開発や、既存サービスの改善などのために提供・活用させていただく頂く場合がございます。

第3条(本サービスの内容)

1. 本サービスのユーザーは、本項のサービスに参画する事業者の発行するポイントカードまたはショップカードを本アプリ上に作成・管理することができます。
2. 前項のポイントカードおよびショップカードは、当該カードを発行する事業者とユーザーの間において発行されます。

第4条(知的財産権等)

1. 本アプリを通じてまたは本アプリに関連して当社が提供する文章、画像、映像、音声、プログラムその他のデータ等のコンテンツ(以下「本コンテンツ」という)についての一切の権利(知的財産権、肖像権、パブリシティー権等を含みますが、これらに限られません)は、当社または当該権利を有する第三者に帰属するものとします。ユーザーは、方法または形態の如何を問わず、当社の事前の書面による承諾なしに、これらを販売、出版その他ユーザー個人の私的利用の範囲を超えて使用してはならないものとします。
2. 当社は、明示または黙示を問わず、本アプリおよび本コンテンツが、第三者の知的財産権その他の権利を侵害していないことについて、保証しません。

第5条(個人情報の取扱い)

当社は、本アプリまたは本サービスに関連してユーザーの個人情報を取り扱う場合は、当社が別途定めるプライバシーポリシーに基づき、適切に個人情報を取り扱うものとします。

第6条(再委託)

当社は、ユーザーへの通知またはユーザーによる承諾なしに、本規約に定める当社の業務の全部または一部を、第三者に再委託することができるものとします。

第7条(禁止事項)

ユーザーは、本アプリおよび本サービスを利用するにあたり、次の各号のいずれかに該当する行為またはそのおそれのある行為(なお、その判断は当社が自らの裁量で行えるものとします)を自ら行い、また、第三者に行わせてはならないものとします。
(1) 犯罪行為または犯罪行為に結びつく行為。
(2) 当社または第三者の著作権、商標権その他の知的財産権、プライバシー権、肖像権、名誉等の権利を侵害する行為。
(3) 当社または第三者を差別もしくは誹謗中傷する行為。
(4) 当社の事前の書面による承諾なしに、本アプリおよび本サービスを営利または商業目的で利用する行為。
(5) 本アプリおよび本サービスの提供のためのシステムへの不正アクセス等、本アプリまたは本サービスの運営を妨げる行為。
(6) 本アプリおよび本コンテンツの全部または一部を、当社に無断で、販売、出版その他ユーザー個人の私的利用の範囲を超えて利用する行為。
(7) 本アプリの利用権を第三者に再許諾、譲渡し、または、担保に供する行為。
(8) 本アプリのリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルその他これらに準じる行為。
(9) 当社または第三者の信用を損なう行為。
(10) 他人になりすまして、本アプリおよび本サービスを利用する行為。
(11) 法令、公序良俗または本規約に違反する行為。
(12) 当社または第三者に対する迷惑行為。
(13) 本アプリ上のポイントカード又はショップカードに、当該カードを発行する事業者の定める付与条件を満たしていないにもかかわらず、スタンプまたはポイントを付与する行為またはそのおそれのある行為。
(14) 当社が承認した以外の方法により、本アプリおよび本サービスを利用する行為又はそのおそれのある行為。
(15) その他当社が不適切と判断する行為。

第8条(ユーザーの責任)

1. 本アプリまたは本サービスの利用に関連して、ユーザーの故意または過失により、当社に損害が発生した場合、ユーザーは、当社に発生した一切の損害(弁護士費用を含む)について、賠償責任を負うものとします。また、ユーザーは、本規約の違反、第三者の権利侵害その他本アプリおよび本サービスの利用に起因または関連して第三者から生じた問い合わせ、クレーム、請求等については、自らの責任と負担において解決するものとし、当社に一切の迷惑をかけないものとします。
2. 本アプリがダウンロード、インストールされたユーザーの端末が第三者に使用されたことによってユーザーが被った損害について、当社は一切責任を負いません。また、当社は、当該端末を用いてなされた本アプリおよび本サービスの利用は当該端末を保有するユーザー自身によりなされたものとみなし、当該第三者による利用につきユーザーに故意または過失がある場合、かかる利用に起因して当社に発生した一切の損害(弁護士費用を含む)について、ユーザーは、賠償責任を負うものとします。

第9条(非保証)

1. 当社は、本アプリの正常な動作を保証するものではなく、ユーザーは、通信環境その他の事情により本アプリおよび本サービスの全部または一部を利用できない場合があることを予め承諾の上、本アプリおよび本サービスを利用するものとします。
2. 本アプリの利用を通じて提供される商品やサービス、事業者等に関する情報(以下「本情報」という)は、事業者から提供を受けたものであり、本情報に関する一切の事項は、ユーザーの責任と負担において、直接、事業者に問い合わせ、確認等するものとします。
3. 本アプリの利用を通じて提供される商品やサービスの内容および条件の変更は、事業者の責任と判断でなされるものであり、かかる変更に関する一切の事項は、ユーザーの責任と負担において直接、事業者に問い合わせ、確認等するものとします。
4. 当社は、明示的にも黙示的にも、次の各号に関する事項について、何ら保証するものではありません。
(1) 本情報の有用性、適合性、完全性、正確性、安全性、合法性、最新性および真実性等。
(2) 本アプリまたは本サービスの利用がユーザーの希望を満たすこと。
(3) 本アプリの利用を通じて提供される事業者の商品やサービスの内容および条件について、ユーザーに不利益な変更がなされないこと。
(4) 本情報を利用してユーザーが事業者との間で締結した契約(通信販売サービスにおける売買契約等を含む)の有効性。
(5) 本アプリの提供に不具合、エラーおよび障害等が生じないこと。また、本アプリに関連して送信される電子メールおよびコンテンツ等に、コンピューターウィルス等の有害なものが含まれていないこと。
(6) 本アプリ中に含まれるユーザー、事業者等の発言またはその他の行為が、ユーザーまたは第三者の権利を侵害しないこと。

第10条(属性情報・行動履歴の取得及び利用)

1. 当社は、ユーザーにより本アプリおよび本サービスの利用を通じて提供された年齢や性別、職業、居住地域等の属性情報および本アプリにおけるユーザーの行動履歴を取得し、本アプリおよび本サービスの提供に必要な範囲で利用すること、ならびに、本契約の有効期間にかかわらず当該属性情報・当該行動履歴に基づき作成された統計データについて、何らの制限なく利用(第三者への開示または提供を含む)することができることに、ユーザーは予めこれを承諾するものとします。ただし、当社は、ユーザーの同意を得た場合、法律上開示が許容されている場合および法律上の根拠に基づき要求された場合を除き、ユーザー個人を特定できる情報を第三者に開示または提供しないものとします。
2. 当社は、ユーザーが本アプリにログインしこれを利用した場合、個人を特定したうえで、これまでに取得した属性情報および行動履歴(本規約への同意の前に取得された情報であると後に取得された情報であるとを問わない)を用いて、広告等の配信・表示ならびに本アプリおよび本サービスの提供を行うことができるものとし、ユーザーは予めこれを承諾するものとします。

第11条(本アプリおよび本サービスの変更・停止・廃止等)

1. 次の各号のいずれかに該当する場合、当社は、ユーザーへの通知またはユーザーによる承諾なしに、いつでも、本アプリおよび本サービスの全部または一部の提供を停止することができるものとし、ユーザーは予めこれを承諾するものとします。
(1) 定期的または緊急に、本アプリおよび本サービスを提供するためのシステムの保守または点検を行う場合(第三者提供サービスの仕様変更に伴う場合を含む)。
(2) 火災、停電、天災地変等の非常事態により、本アプリおよび本サービスの提供が困難または不能であると当社が判断した場合。
(3) 戦争、内乱、テロ、暴動、デモ、労働争議等により、本アプリおよび本サービスの提供が困難または不能であると当社が判断した場合。
(4) 本アプリおよび本サービスの提供のためのシステムの不良および第三者からの不正アクセス、コンピューターウィルスの感染等により、本アプリおよび本サービスの提供が困難または不能であると当社が判断した場合。
(5) 法令等に基づく措置により、本アプリおよび本サービスの提供が困難または不能であると当社が判断した場合。
(6) 第三者提供サービスの停止または終了(保守、仕様の変更、瑕疵の修補による停止を含みますが、これらに限らない)により、本アプリおよび本サービスの提供が困難または不能であると当社が判断した場合。
(7) その他当社がやむをえないと判断した場合。
2. 当社は、ユーザーへの通知またはユーザーによる承諾なしに、いつでも、本アプリおよび本サービスの全部または一部を変更、または廃止することができるものとし、ユーザーは予めこれを承諾するものとします。また、本アプリおよび本サービスの廃止によりユーザーが被った損害について、当社は一切責任を負いません。
3. ユーザーが本規約に違反した場合その他当社が本アプリおよび本サービスの運営上不適当と判断する行為をユーザーが行った場合、当社は、当該ユーザーに対して、何らの通知または理由の開示なしに、本アプリおよび本サービスの利用停止、損害賠償請求等、当該ユーザーの行為の防止に必要な措置(法的措置を含む)を採ることができるものとし、これによりユーザーが被った損害について、当社は一切責任を負いません。

第12条(当社の免責)

1. 当社は、本アプリおよび本サービスに事実上又は法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティ等に関する欠陥、エラー、バグ、権利侵害等を含む)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。当社は、ユーザーに対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。
2. 当社は、本アプリおよび本サービスの内容の変更、提供の停止、中断若しくは廃止その他本サービスに関連又は付随して生じる損害若しくは不利益について、損害の賠償その他一切の責任を負いません。

第13条(不可抗力)

当社は、通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、天変地異による被害、電力・通信サービス等社会インフラの停止その他当社の責めによらない事由によりユーザーに生じた損害について、一切責任を負いません。

第14条(反社会的勢力の排除)

1. ユーザーは、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを総称して「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
(1) 暴力団員等が経営を支配または実質的に関与していると認められる団体その他これらに準ずる者と関係を有すること。
(2) 自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること。
(3) 暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること。
2. ユーザーは、自らまたは第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを確約するものとします。
(1) 暴力的な要求行為。
(2) 法的な責任を超えた不当な要求行為。
(3) 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為。
(4) 風説を流布し、偽計を用いもしくは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為。
(5)その他前各号に準ずる行為。

第15条(本規約の変更)

1. 当社は、当社の判断により、本規約をいつでも任意の理由で変更することができるものとします。
2. 変更後の本規約は、当社が本アプリ上に掲載した時点より効力を生じるものとします。
3. ユーザーは、変更後の本規約に同意できない場合、本アプリおよび本サービスの利用を終了するものとし、変更後の本規約の効力が生じた後に、ユーザーが、本アプリまたは本サービスを継続して利用した場合には、変更後の本規約の内容に同意したものとみなされるものとします。

第16条(権利義務の譲渡禁止)

ユーザーは、当社の事前の書面による承諾なしに、本規約により生じた権利義務を、第三者に譲渡し、貸与し、または担保に供することはできないものとします。

第17条(準拠法および管轄裁判所)

1. 本規約の準拠法は、日本国の法令とします。
2. 本規約に関する訴えについては、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則(2019年3月1日実施)
本規約は、2019年3月1日から実施します。